認定年度:2023年度
認 定 日:令和6年5月8日
有効期限:令和7年3月31日
活動実績はこちら
さっぽろまちづくりスマイル企業に認定更新となりました。

さっぽろまちづくりスマイル企業活動レポートに掲載されました。
市民文化局長表彰を受け、さっぽろまちづくりスマイル企業活動レポートに当社が掲載されました。この企業レポートは、まちづくり活動を始めたきっかけや、実際に活動をした感想やまちづくり活動に対する思いなどを紹介しております。(2024.3.29)
詳しくは、こちら
詳しくは、こちら
さっぽろまちづくりスマイル企業活動レポートに掲載されました。
さっぽろまちづくりスマイル企業活動レポートに当社が掲載されました。この企業レポートは、まちづくり活動を始めたきっかけや、実際に活動をした感想やまちづくり活動に対する思いなどを紹介しております。(2023.4.18)
詳しくは、こちら
詳しくは、こちら
☆子ども・子育て(2024年度)
青少年の健全育成
西区災害防止協力会が行う、新入学児童の交通安全に対し、小学校通学路の汚破損交通看板・交通標識等の補修及び清掃の維持管理ボランティアを行いました。
(西野・福井・平和地区小学校を担当)
(2024年4月5日)
西区災害防止協力会が行う、新入学児童の交通安全に対し、小学校通学路の汚破損交通看板・交通標識等の補修及び清掃の維持管理ボランティアを行いました。
(西野・福井・平和地区小学校を担当)
(2024年4月5日)
☆地域コミュニティに関する活動(2024年度)
除雪ボランティアの実施
札幌市が行う福祉除雪ボランティアに福祉除雪地域協力員として参加し、地域の高齢者住宅前の除雪を行いました。
(2024年度は1世帯、8回実施)
札幌市が行う福祉除雪ボランティアに福祉除雪地域協力員として参加し、地域の高齢者住宅前の除雪を行いました。
(2024年度は1世帯、8回実施)
☆地域コミュニティに関する活動(2024年度)
まちづくりセンターの整備
西区役所駐車場の区画線補修を行いました。
(2024年8月5日)
西区役所駐車場の区画線補修を行いました。
(2024年8月5日)
☆防犯・防災・安全に関する活動(2024年度)
防犯活動への協力(地域安全サポーターズへの登録・活動)
札幌市が実施する地域安全サポーターズへ登録し、防犯パトロールや子ども110番の店等、地域防犯・地域安全活動を行っています。
(通年)
札幌市が実施する地域安全サポーターズへ登録し、防犯パトロールや子ども110番の店等、地域防犯・地域安全活動を行っています。
(通年)
☆防犯・防災・安全に関する活動(2024年度)
防犯活動への協力(不法投棄監視活動)
札幌市不法投棄ボランティア監視員に委嘱され、不法投棄監視腕章を着用し、ドライブレコーダーにて不法投棄を監視しています。
(通年)
札幌市不法投棄ボランティア監視員に委嘱され、不法投棄監視腕章を着用し、ドライブレコーダーにて不法投棄を監視しています。
(通年)
☆防犯・防災・安全に関する活動(2024年度)
災害時における復旧工事(災害時におけるボランティア活動)
西区災害防止協力会が行う災害訓練に参加しました。
(2024年10月30日)
西区災害防止協力会が行う災害訓練に参加しました。
(2024年10月30日)

☆防犯・防災・安全に関する活動(2024年度)
砂まき活動を実施
冬のつるつる路面対策として、砂まきを行いました。
(西区 地下鉄二十四軒駅・JR八軒駅周辺)
(冬期間)
冬のつるつる路面対策として、砂まきを行いました。
(西区 地下鉄二十四軒駅・JR八軒駅周辺)
(冬期間)


☆環境に関する活動(2024年度)
エコ活動(さっぽろエコメンバーへ登録・活動)
さっぽろエコメンバーに登録。CO2の削減、エコドライブの推進など、削減方策を実施。
現在、レベル3の認定となっています。
(通年)
さっぽろエコメンバーに登録。CO2の削減、エコドライブの推進など、削減方策を実施。
現在、レベル3の認定となっています。
(通年)